最新放送の eco japan cup.TV 情報

  • eco japan cup TV VOL.79 - 『ギフトファンドで魅力的な成功プロジェクトをつくろう! 』 第一部 基礎編 《ゲスト》 勝山かつお JGマーケティング ◉番組の視聴は、こちらから 第一部基礎編 第二部 実践編 《ゲスト》 佐藤大吾 JGマ...
    10 年前

2011年8月24日水曜日

「新しい公共」eco japan cup 応募支援講習会開催。

2011年8月24日木曜日、国土交通省が東北地方整備局において「新しい公共」eco japan cup 応募支援講習会を開催しました。

 【開催内容】
○タイトル:「新しい公共」eco japan cup 応募支援講習

○場所:東北地方整備局 会議室 
            (二日町東急ビル4階) 
( 町東急階) 
      宮城県仙台市青葉区二日町16-1   
      地下鉄  北四番丁駅「南1」出口から 徒歩9分 
  
○日時:8月24日(水)13:00~16:00 

○プログラム 
  13:00~13:10 オリエンテーション   


13:10~14:10 
講演1『絶対成功するロケットスタート起業経営戦略術 』
講師:青木 公司氏
ファイン&モチベーションコンサルティング代表、 中小企業診断士、 eco japan cup環境ビジネス ベンチャーオープン・アドバイザー 

  
14:10~15:10
講演2『アグリコミュニティビジネスのはじめ方 』  
講師:大和田順子氏
ロハス・ビジネス・アライアンス共同代表、NPO農商工連携サポートセンター理事、環境ビジネスウィメン3期  

  


15:10~15:40 eco japan cup申請書作成   
15:40~16:00 発表~総評 










○受講条件: 震災復興につながる新しいビジネスに取り組むことを  ご検討の方で、 当日ご出席できる方であれば、居住地や活動地域を問わずお申し込みいただけます。  

○受講者数:50名まで 
○受講者数:50名まで 
○費用:無料